2017/07

下松市のピアノ教室「ミュージックハウス・カンタービレ」の植木玲子です。

 

昨日のレッスン、まずは年少さんのNちゃん音譜

初めて一人で曲を弾けましたビックリマーク「なべなべそこぬけ」です!できるようになったのが嬉しくて、何度も「もう1回弾くー!!!」とリクエストするNちゃん、これから色々な曲を弾けるようになるのが楽しみですねニコニコ

 

次は小2のWちゃん音譜

前回、新しい曲にチャレンジする意欲を見せたWちゃんでしたが、今日は「難しい!段数が多くて嫌!」とまたマイナス思考に・・・Wちゃんならできるよ!としつこく勇気づけ、何とかまた前向きになってくれましたニコニコよかったですビックリマーク

 

次は年中さんのOくん音譜

初めてお母さんと一緒に登場!(いつもはおばあちゃんと一緒です。)お母さんの前だと、いつもの数倍やる気を出し、丸をもらう度にお母さんが「すごい〜!」と褒めると、とても得意気ですニコニコお母さんの褒め言葉は、やっぱり一番効きますねビックリマーク

 

次は年少さんのAちゃん音譜

ピアノに猛烈に興味が出てきたので、今までド、レ、ミと一音ずつ増やしてきたのですが、一気にドレミファソラシドを読んで、歌って、弾いてみましたビックリマークAちゃんも、いきなり音の数が増えて、とっても嬉しそうに、前向きに取り組んでくれていますニコニコ

 

最後は大人のIさん音譜

しばらくお休みされていたのですが、また復帰されることにビックリマーク高校生と小学生のお子さんを育てながら、お仕事と家事と、それにピアノにまで取り組まれる姿勢、尊敬ですニコニコレッスンが、Iさんの忙しい毎日の中で癒しの時間になるように、頑張ります!

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

以前にも少し書いたのですが、4月からジャズピアノを習い始めました。

レッスンの度に新しい発見があり、とても充実していますビックリマーク

 

image

 

レッスンは、ジャズのスタンダード曲を使った、バッキング(左手の伴奏)やアドリブ(即興演奏)の練習が中心です。

バッキングについては、ジャズ特有の和音や、和音の配置を学んで、1つ1つ知識が増える度にできることが増えて行く実感が感じられるのですが、アドリブは、本当に難しいです。

 

クラシックは、「再現芸術」と言われるように、楽譜に書いてあることを再現し、読み込み、解釈し、演奏する、という世界なので、今まで即興演奏をまともにしたことがありません。

即興演奏をできないわけではないのですが、弾いたフレーズを自分自身が聴いて、あまりのつまらなさ、凡庸さにがっかりする・・・という日々です。

 

自分でジャズピアノを弾くようになって、改めて手元にあるジャズのCDを聴き直すと、改めて凄さが分かります。

聴くのと、自分でやってみるのとは大違いです。

 

目標は、夫のベースと娘のドラムと一緒にピアノトリオ(3重奏)をすることですビックリマーク

実現するのがいつになるやら分かりませんが、頑張りますビックリマーク

 

今日もお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

 


下松市のピアノ教室「ミュージックハウス・カンタービレ」の植木玲子です。

 

南九州は梅雨明けだそうですねビックリマーク

下松も、今日は久しぶりに、真夏の太陽が照っています。

カバーやらシーツやら全部はがして、洗濯機を6回も回してしまいましたニコニコ

 

さて、昨日のレッスン、まずは小2のNちゃん音譜

パパとの連弾が相当嬉しいとのことで、パパのためにお手本動画を撮って!とお願いされましたニコニコ発表会前の、1年の数ヶ月だけでも、パパとママと一緒に練習を頑張った記憶はずっと残るでしょうね〜!本当にうらやましいですビックリマーク

 

次は年長さんのYちゃん音譜

昨日が初レッスンでした!とってもはずかしがり屋なYちゃんですが、ソルフェージュでは大きなしっかりとした声で歌ってくれましたニコニコあと少しでピアノが届く、と嬉しそうに話してくれましたビックリマークこれから少しずつ仲良くなれたらいいな〜と思います!

 

次は小1のNちゃん音譜

パパママとの連弾曲は、もうバッチリ通せるようになったので、アーティキュレーションや強弱について説明し、一緒にやってみましたニコニコ口数は少なくても心の中はメラメラ燃えている(笑)Nちゃん、すぐに表情豊かな演奏に変化し、驚きましたビックリマーク

 

次は年長さんのYくん音譜

前のNちゃんが上手に弾いているのを、ピアノにかぶりつきで見学し、意欲満々ですニコニコ自分からテキストを開いて、「今日はこれとこれとこれをやる!これはやらない!(笑)」と自分の意思でレッスンを進めていくYくん、頼もしいですビックリマーク

 

次は小3のSちゃん音譜

急遽、お母様との連弾でレッスンすることに!お母様は「全然弾けません〜」とおっしゃっていたのですが、バッチリ弾けていて驚愕しましたビックリマーク親子で仲良く連弾する姿はかなり微笑ましく、Sちゃんの嬉しそうな顔に、私も嬉しくなりましたニコニコ

 

次は小1のNちゃん音譜

発表会のための練習にかなり燃えているNちゃん、3曲とも難曲ぞろいなのですが、どんどん譜読みを進めて、バリバリ弾きこなしていますビックリマークここはちょっと難しいからアレンジしようかな、と内心思っていた箇所もサラッと弾けていて、すごいですニコニコ

 

最後は小3のSちゃん音譜

お父さんと連弾する曲を私がアレンジしたのですが、完成した楽譜を渡すと、かなり嬉しそうに「お父さん弾けるかな〜?お父さんが弾けるように、私がドレミを書いてあげようと思いますビックリマーク」と言っていて、Sちゃんの優しさに感動しましたニコニコ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

発表会が行われるスターピアくだまつ展示ホール、何か写真がないかな〜と思って、昔のデータを探してみました!

 

もう10年くらい前ですが、吹奏楽部の顧問をしていた下松工業高校で、毎年ソロやアンサンブルの試演会を開いていました。

その時の写真ですニコニコ

 

これは開場後、開演前の客席です。

こんな感じで客席が埋まっていきますビックリマーク

 

演奏している写真を、当時の生徒たちに許可を取って載せてもいいんですが、とりあえず、私が演奏している写真です。

まだ若いですね!笑

当時は20曲くらいの伴奏を1人でやっていました。

大変でしたが、それもまた充実していました音譜

 

今日もお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ


下松市のピアノ教室「ミュージックハウス・カンタービレ」の植木玲子です。

 

昨日のレッスンは、先週のレッスンが台風のため延期になった火曜日メンバーでした。

3週間ぶりに会うと、背が伸びた子も何人か、そしてみんな日焼けしていましたビックリマーク

夏ですね〜〜〜!

 

まずは年長さんのYちゃん音譜

かなり自由なYちゃんですが、昨日は始めから終わりまでやる気全開で、ソルフェージュの本を1冊全部合格してしまいましたビックリマーク「こんなにごうかくしたら、みんなびっくりするね〜!」とずっと言っていて、とってもかわいかったですニコニコ

 

次は小1のAちゃん音譜

かなり譜読みを頑張ってくれていて、あと少しで全部弾けるようになりそうですビックリマーク今回は、ペダルの踏み方をじっくりと。ペダルを踏むタイミング、難しいんですが、私はよくみんなに「自転車に乗るようなものだよ」と言っています。一旦コツが分かったらこっちのものですニコニコ

 

次は小2のFちゃん音譜

楽譜には、自分で考えた指番号がびっしりビックリマーク努力のあとが見えました!Fちゃんが今テキストで弾いている曲よりも数倍難しい曲なのですが、根性で、どんどん仕上げています。Fちゃん、これからもどんどん上手くなりそうで楽しみですニコニコ

 

次は小1のKくん音譜

3回前のレッスンから、家で自主的に練習してきてくれるようになりましたビックリマーク今回もサラリと合格、その後は、大好きなドラゴンボールの曲の譜読みです。一緒に、なんとか最後まで通せるようになりましたニコニコサビをノリノリで弾くKくん、とっても嬉しそうです!

 

次は小5のSちゃん音譜

今回、初めて私との連弾曲を通して一緒に弾いてみました。ハリーポッターのテーマなのですが、アレンジがとても良い曲で、私も弾いていて楽しかったです!Sちゃんの本番の衣装が楽しみで仕方ありませんビックリマーク(お母さんに縫ってもらいます!と言っていましたニコニコ

 

最後は小1のMちゃん音譜

ついにピアノを買ってもらえることになったそうですビックリマーク今までピアノなしでもどんどん上達してきたMちゃん、楽器と出会って、どれだけ伸びるか楽しみですニコニコMちゃんはとっても声が良いので、将来弾き語りなどもできたら楽しいだろうな〜と妄想しています!

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

夏休み間近ですね。

以前広島で開催したサマースクール「おんがくのがっこう」、とてもご好評を頂いたので、またやりたいな〜と思っています。

下矢印画像は、2年前のものです。

imageimage

 

前回、とっても有意義なレッスンができたと思うのですが、2時間半という限られた時間では、なかなか色々なことをするのが難しかったのです。

そこで、今年は、複数の日を設けて、みっちり、じっくり、深く、ソルフェージュや楽典や歌やその他音楽に関わる全て、を子どもたちに伝えられたらな〜〜〜と思っています。

 

ただいま計画を練っておりますので、今しばらくお待ちくださいニコニコ

 

今日もお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ


下松市のピアノ教室「ミュージックハウス・カンタービレ」の植木玲子です。

 

今日のレッスン、まずは小2のWちゃん音譜

「読み方が分かってきたよ!」と嬉しそうに楽譜を読み、初見でどんどん合格していくWちゃん、今までは「難しい曲は弾きたくない!」と言っていたのが、今日は「新しい曲もやってみようかな〜」と言うので、新曲を渡してみましたニコニコすごい進歩ですビックリマーク

 

次は年少さんのNちゃん音譜

ドレミは完璧に読んで歌えるようになっていましたが、今日、新しくファもマスターしましたビックリマーク4つ目の音を覚えるのは難しいので、少しずつ、ドレミだけの課題にファをミックスしていきますニコニコ次はソです!

 

次は年中さんのOくん音譜

虫が大好きなOくん、教室に来るなり「お庭にミミズとダンゴムシとトカゲがいたよ〜ビックリマーク」と報告してくれました(笑)少し仲良くなれました!手にはダンゴムシが3匹・・・「レッスン終わるまで外で待っててもらおうね」と、庭に返してもらってからレッスンしましたニコニコ

 

最後は年少さんのAちゃん音譜

譜読みよりもリズム読みの方が得意な子が多いのですが、Aちゃんは譜読みが抜群によくできます。譜読みのレッスンをする時に、色々な方法で、本人に悟られないようにサポートするのですが、Aちゃんは、私のサポートなしでどんどんスラスラ楽譜を読みますニコニコすごいビックリマーク

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

今週は火曜日のレッスンを台風のため延期したので、木曜のレッスンを終えてもまだまだ元気ですビックリマーク(いつもは木曜の夜には抜け殻のようになっています・・・笑)

火曜のちびっ子たちにもう当分会っていないので、みんな元気かな〜〜〜と気になっています。

来週のレッスンが楽しみですニコニコ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

さて、発表会の会場は、スターピアくだまつ展示ホールです。

 

こんなところです。

写真では演台がありますが、ここにスタインウェイのグランドピアノがきますビックリマーク

 

私は、何度もこの会場をお借りして演奏会をしたことがありますが、ちょうどいいサイズで、とってもいいピアノで、気持ち良く演奏できる会場ですニコニコ

スタッフの方々も、皆さんとっても親切です。

 

ここで、会場リハーサルを、本番の1ヶ月前に行うことにしましたニコニコ

子ども達には、このリハーサルの日を目標に仕上げていこうね、と話しています。

忙しい夏になりそうですビックリマーク

 

今日もお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ


下松市のピアノ教室「ミュージックハウス・カンタービレ」の植木玲子です。

 

火曜日は台風が来たため、レッスンは延期にしました。

というわけで、昨日、2週間ぶりのレッスンでしたビックリマーク

 

さて、昨日のレッスン、まずは小2のNちゃん音譜

パパに「一緒に連弾しよう」とお願いしたらOKをもらったとのことで、パパ、ママと一緒に弾ける!と、とても喜んでいて、かわいかったですニコニコパパにつられて練習量が増えているとのこと、やっぱり家族と一緒に練習すると楽しいですからね〜ビックリマーク

 

次は小1のNちゃん音譜

Nちゃんもパパとママと楽しい連弾ですビックリマークレッスンが終わってから、お母様に3人での演奏動画を送っていただきました!あまりに微笑ましい光景に、私まで幸せな気分に・・・(笑)私も一度でいいので両親と一緒に連弾してみたかったです!うらやましいです!

 

次は年長さんのYくん音譜

同じ幼稚園のYちゃんが最近ご入会されたのですが、「Yちゃんと一緒に発表会頑張る!」と言ってくれて、嬉しかったですニコニコ今までは、ステージに出ることにあまり乗り気でなかったYくん、お友達の力は絶大ですねビックリマーク

 

次は小3のSちゃん音譜

私と連弾する予定だった曲、お母さんと連弾してみたらどうかね?と提案すると、「お母さんと弾きたいですビックリマーク」と!そこで早速お母様にお願いしてみると、「やってみます!」との前向きなお返事、ありがたいですニコニコ

 

最後は小1のNちゃん音譜

やる気にあふれているNちゃん、発表会の曲を猛練習した上に、ドリルまで大量にやってきてくれて驚きましたニコニコ難曲ばかりなので、譜読みに時間がかかるかな・・・と思っていたのですが、またしても良い意味で裏切られました(笑)子どもは本当にすごいですねビックリマーク

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

広島での発表会の前にも、ここ下松の発表会の準備でも感じていることですが、私や保護者のみなさまの方が「譜読み終わるのかな?間に合うかな?仕上がるかな?」と、本番が近づくにつれ、やきもきしたりドキドキしたりして様子を見守るのですが、子ども達は思ったよりも飄々と譜読みをこなし、どんどん上達しますニコニコ

そして本番が終わると、「本当に仕上がるか不安だったんですが、無事仕上がってホッとしました!」と皆さんおっしゃいます。

 

子ども達は自分で分かっています。

「このままじゃ間に合わないな」とか「あと少し頑張ったらできそうだな」とか・・・

あまりにのんびり屋さんの子にはハッパをかけることもありますが(笑)、たいていの子は、自力できちんと仕上げます。

私を含め、大人の仕事は、いかに子どもをその気にさせるか、ではないかと思いますニコニコ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

最近ドラムに興味津々の娘です。

好きな曲をかけては、楽しそうに叩いています。

「おとうさんのベースと、おかあさんのピアノと、Tちゃん(自分のこと)のドラムで、バンドしようね〜」と、よく言っています(笑)

{47110365-ECC7-4D4F-8474-94032823C972}
去年のクリスマスにサンタさんが持ってきてくれたドラムセット、しばらく埃をかぶっていたんですが(笑)、日の目を見ることができて嬉しそうです​​​!
 

 

 

お読みいただき、ありがとうございましたニコニコ


↑このページのトップヘ