こんばんは!

2021.9.5に第6回定期演奏会(発表会)を終えました。
今年はコロナ渦だったので、webでのアンケートを行い、たくさんご回答をいただきました。
ありがとうございました!

ご感想は前回までの記事をご覧ください(^^)
ご感想その1
ご感想その2
ご感想その3
ご感想その4

さて、今日は、改善点について載せてみようと思います。

**********

①またマスクをする演奏会があるかは分かりませんが、マスクを捨てる下手袖のゴミ箱が、蓋つきだとよいかなと思いました。

<主催者からの回答>
今回は、使い捨てマスクを舞台袖で捨ててから舞台に出て演奏、演奏が終わったら上手側の階段を降りて、客席で使い捨てマスクをつけて自席に戻るようにしました。下手袖にマスクを捨てるゴミ箱を用意していたのですが、マスクはかさばるので、すぐにゴミ箱が山盛りに・・・
もし次回も同じような演奏会を開くことがあれば、蓋つきのゴミ箱を用意しようと思います!

**********

②ピアノの上に空調があるのか?厚紙を貼っていましたが楽譜が演奏中に風で閉じてしまい、すごく焦ってしまいました(^_^;) 
会場の問題なのでどうしようもないとは思いますが、もし風向きやピアノの位置等変えられるようであれば今後検討してみられると良いかもしれません。

<主催者からの回答>
私も連弾のうちの1曲で、楽譜がふわーっと風で飛ばされそうになりながら演奏しました(笑) ので、お気持ちものすごく分かります!・・・が、空調の向きを変えること等はできないので、暗譜していただくか、飛ばないように各自で工夫(厚紙+クリップなど)をお願いできれば助かります(^^)

**********

③演奏中に何度かガサゴソと結構大きめなビニールの音が聞こえて気になりました。注意事項を確認していない方がいたのか、ホールの外からの音なのか謎でしたが、演奏者にガサゴソ音が届いていない事を祈るのみでした。雑音に対しての注意事項はしっかりとされているので、これ以上の対策は難しいと思いますが、一応ご報告です。

<主催者からの回答>
うちの教室の発表会は、ものすごくみなさんマナーが良いことで有名です(^^)
ちびっ子も保護者の方も、クラシックの演奏会のマナーについては全くご存知ないという前提で(失礼ですみません・・・)事細かくマナーについて要項に記しているのですが、それをみなさん熟読されて、実行していただいて、本当にいつも感謝しています! 
生徒さんも保護者の方々も、どこに出しても恥ずかしくない(笑)お客様ですので、自信を持ってどんどんクラシックのコンサートに足を運んでくださいね(^^)
本題からちょっと外れましたが、ガサゴソ音、気になりますよね。たぶん、出演者のご親戚?かどなたかで、人数が多かったため、要項のマナーをお伝えし切れてなかったのかな?と思います。
来年からは、ご親戚やご家族用にも、マナーについてお伝えする方法を考えてみたいと思います。

私は、自分がコンサートに出かけたら、服やバッグの素材にも気をつかいますし、絶対に雑音を立てたくないので、プログラムやチラシなど(いっぱいもらいますよね)は、バッグに入れて足元に置きます。膝に置いていると、うっかり落とした時に大きな音がしますので・・・
これは私がものすごく神経質なのではなく、クラシックのコンサートでは、みんなそうされていると思います(^^)
生徒さんにも、演奏者が気持ちよく演奏できるために、自分が何ができるか、考える人になってほしいな〜と思います。

**********

④コロナ禍のなかでよくやられたなと思いました。中止するのは簡単ですが、どうやったら皆さんが安心してできるのか?を模索された結果なんでしょうが、入り口でのチェックがなかったのが気になりました。だれでも入れる状況でした。 

<主催者からの回答>
今回は受付は無人にしました。いつもはちびっ子と大人を配置して、演奏会の顔になっていただくのですが、今回はコロナ渦ということで、万が一リスクのある方が演奏会に来られた時、矢面に立っていただくのはまずいと思いましたので・・・
が、やはり受付に無人はまずかったな、と私も思いました。大反省です。パストラルホールという会場も、結構誰でも入れるような構造なので、当日も警備に不安がありました。
この点は来年からの大きな課題です。強面(こわもて)のお父様たちにお手伝いをお願いするか、はたまたお金を払って外部の人材にお願いするか・・・
何かよいお知恵がありましたらお貸しください!

**********

長くなりましたので今日はここまでにします!
お忙しい中、たくさんのご意見、ありがとうございました。 
 IMG_7985